「 お気に入りアイテム 」一覧

たのしかったこと⭐️

こんにちわ❗️❗️☀️

ののです❗️❗️
先週の休日は
十条店のmiyuさんのおうちに
お邪魔してきました❗️❗️❗️
(miyuさんと会いすぎてます❤︎)

タコパしました✨
野菜が高いので具材は
生地とタコと揚げ玉だけ入れました W W
美味しかったです❗️❗️

 

そして最近はよく車を走らせてます🚗💨
つい一昨日は地元の友達を迎えに
溜池山王に行ったのですが
赤坂で迷子になりましたW W W

 

あとは塩サウナにハマってます❗️❗️❗️

体に塩を塗って入ることによって
発汗と美肌効果を促進させることが
できるようで、
顔にも体にも塩塗りたくって入り
流した後の肌すべすべを感じれるのが
さいっこーーーーに幸せなんです❤︎

 

みんなさんも機会があれば
ぜひ塩サウナへ❗️

カットモデルまだまだ募集しております❗️

ご予約ご来店

お待ちしております❗️❗️🎶



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■簡単WEB予約はこちらから


LikkleMoreNail (東十条店)
TEL:0339006358

http://b.hpr.jp/kr/sd/H000139860/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今後のサービス向上のため、ご意見やご不満な点がございましたら下記アドレスまでご連絡下さい。(匿名でもかまいません)

↓↓

office@likklemore.com




ウエラ「アルタイム リペア」で髪のダメージを徹底ケア!特別割引情報もご紹介

 

こんにちは!近野です!

々のカラーリングやスタイリングで傷んだ髪、どうにかしたい…そんなお悩みを抱えていませんか?ウエラ アルタイム リペアは、ダメージを受けた髪を内側から補修し、美しいツヤとしなやかさを取り戻すプロ仕様のヘアケアシリーズです。今回は、その魅力と今だけの40%オフ特典についてお届けします!

【アルタイム リペアの魅力とは?】

1. 髪の内部からの集中補修

アルタイム リペアは、髪の深層部に浸透して補修する特別なフォーミュラを採用。傷んだキューティクルを整え、健康的な髪に導きます。

2. 瞬時に感じる効果

使った瞬間から指通りが滑らかになり、ツヤのある仕上がりを実感できます。続けて使用することで、ダメージを受けた髪を根本から改善します。

3. カラーやブリーチ毛にも最適

頻繁なカラーリングやブリーチで傷んだ髪にぴったりのケア。アルタイム リペアは色持ちをよくしつつ、髪を守る成分が含まれています。

【おすすめの使用シーン】

ブリーチやカラー後のケアに:ダメージを防ぎながら、鮮やかなカラーをキープ!

パーマ後の集中補修に:柔らかさと弾力を取り戻したい方に。

日常的なスタイリングダメージに:熱や乾燥でパサついた髪をしっとり保湿。

今だけ特別価格!ご予約時に40%オフ

現在、Likkle Moreグループ各店舗では「アルタイム リペア」の商品購入をご希望の方に40%オフの特典をご用意しています!

【ご予約方法】

1.当サロンの予約フォームやお電話で施術予約を。

2.予約時のコメント欄に「アルタイム リペア購入希望」と記入してください。

3.店頭でお渡し時に40%オフを適用!

在庫に限りがありますので、お早めにお申し込みください!

プロのケアで理想の髪を手に入れよう

「アルタイム リペア」は、髪を健やかに保ちながら、美しい仕上がりをキープするための頼れるアイテムです。この機会にぜひ、髪の内側から変わる感動を体験してください!

ご不明点があれば、お気軽に各店舗スタッフまでお問合せください。皆様のご来店を心よりお待ちしています!

 



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■簡単WEB予約はこちらから


LikkleMoreNail (東十条店)
TEL:0339006358

http://b.hpr.jp/kr/sd/H000139860/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今後のサービス向上のため、ご意見やご不満な点がございましたら下記アドレスまでご連絡下さい。(匿名でもかまいません)

↓↓

office@likklemore.com




美髪を守る!アイロン・コテの正しい温度設定と使い方のコツ

 

こんにちは!

日のスタイリングに欠かせないヘアアイロンやコテ。ツヤのあるストレートヘアやふんわりカールを作る便利なアイテムですが、温度設定を間違えると髪にダメージを与える原因に! 今回は、髪を傷めず美しい仕上がりをキープするための、適切な温度設定や使用のポイントを解説します。

【温度設定のポイント】

イロンやコテの温度は、髪質やスタイルに合わせて調節することが重要です。高温だからといって早く仕上がるわけではなく、必要以上の熱を加えると髪が乾燥したり傷んでしまいます。以下を参考に、自分に合った温度設定を選びましょう!

1. 細い髪・ダメージが気になる髪の場合

おすすめ温度:120~150℃

細くて柔らかい髪や、ブリーチやカラーで傷んでいる髪は低めの温度がベスト。熱によるダメージを最小限に抑えつつ、しっかりスタイリングできます。

2. 普通の髪質の場合

おすすめ温度:150~170℃

健康な髪であれば、中温で十分。ツヤ感を出しつつ、ふんわりとした仕上がりが叶います。

3. 硬い髪・クセが強い髪の場合

おすすめ温度:170~190℃

硬くてクセが強い髪にはやや高めの温度がおすすめ。ただし、190℃以上は髪を傷める可能性が高いため、慎重に使用してください。

【アイロン・コテの使い方のコツ】

1. 必ず髪を乾かしてから使用する

濡れた状態でアイロンやコテを使うと、髪が蒸発してダメージを受ける原因に。必ず髪をしっかり乾かしてから使いましょう。

2. ヘアケア剤を使う

ヒートプロテクトスプレーやオイルを髪に塗布することで、熱から髪を守りつつ、仕上がりにツヤ感をプラスできます。

3. 1回で済ませようとしない

一度に髪を挟む量が多すぎると、熱が均一に伝わらず仕上がりが悪くなります。細めの束に分けて、少しずつスタイリングしましょう。

4. 同じ場所を繰り返し挟まない

1箇所に何度も熱を当てるのはダメージの元。できるだけ一発で仕上げるイメージで使うことが大切です。

5. 毎日の使用は避ける

アイロンやコテは便利ですが、毎日使うと髪が疲れてしまいます。週に数回程度の使用にとどめるか、自然な仕上がりの日を作るのがおすすめです。

【ライフカルテでヒートケアアイテムをチェック!】

イロンやコテを使用する際には、髪を熱から守るためのケアアイテムが欠かせません。オンラインショップ「ライフカルテ」では、以下のようなアイテムが揃っています!

【おすすめ商品】

ヒートプロテクトスプレー:熱ダメージを防ぎながら、スタイリングしやすい髪に。

ヘアオイル:保湿効果が高く、熱を加えた後でもしっとりツヤのある仕上がりに。

ダメージケア用トリートメント:アイロン使用後の髪を補修し、健康的な状態をキープ。

【購入方法】

1.ライフカルテ公式サイトにアクセス

2.アカウント登録時に、登録コード「51602」を入力してください。

3.「担当者」欄では、近野を選択してください!

まとめ:適切な温度設定で美髪を守ろう!

アアイロンやコテは、美しいスタイリングを叶える心強い味方です。ただし、温度設定や使い方を誤ると、髪に負担がかかってしまうことも…。自分の髪質やスタイルに合った方法で使用し、必要なケアを取り入れることで、いつまでも健康的で美しい髪を保ちましょう!

Likkle Moreグループでは、髪質に合わせたスタイリングアドバイスやヘアケア商品もご提案しています。お気軽にご相談ください!

 



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■簡単WEB予約はこちらから


LikkleMoreNail (東十条店)
TEL:0339006358

http://b.hpr.jp/kr/sd/H000139860/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今後のサービス向上のため、ご意見やご不満な点がございましたら下記アドレスまでご連絡下さい。(匿名でもかまいません)

↓↓

office@likklemore.com